湯薬とは

薬草、ハーブをコトコト煮た水、お湯のこと。です。

心を込めて❤愛を捧いでΣ੧(❛□❛✿)
みなさんの身体も心もリフレッシュできます!とコトコトしています。

湯薬の素ご紹介

湯薬の素は、コンシェルジュや協会が育てたり、頂いたりした薬草やハーブを良き水(波動水など)で一晩付けて洗って、カットして乾燥を数日間したりと手塩にかけて作っています。

湯薬の購入はコンシェルジュのみとなります。湯薬の効果効能などは、基本、経皮吸収やお茶として内服しても大丈夫なモノとしてセレクトしています。

湯薬は、その時の季節や日の流れなどをみてコンシェルジュが決めています。
個人サロンなとでは、ご希望の湯薬での五感シロダーラ®︎もご提供が可能の場合もありますが、すべてのサロンが可能ではないことをご了承ください。